これトチ!

来てみたら住みたくなった栃木県! 魅力いっぱい 栃木県のおすすめ情報blogこれがトチギだ!(これトチ!)

  • ごあいさつ

    公益社団法人 栃木県経済同友会が自信を持ってお薦めする、栃木の情報blog「これトチ!」です。

    このblogに掲載されている情報は、全て経済同友会の会員と、同友会会員企業に勤務されている社員の皆さんから推薦いただいたところをピックアップして、地域振興委員会のメンバーが実際に訪問し、見て・味わって・体験し・確認した本物の情報です。
    私達が絶対の自信を持ってお届けする、栃木県の生情報ですので安心してご利用下さい。

  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

Posts Tagged ‘道の駅’

栃木県で20番目の道の駅 ”湧水の郷しおや”

Posted by これトチ! : 2013年11月14日

みなさんこんにちは、これトチ!です。

今回ご紹介するのは 道の駅“湧水の郷しおや”です。

日光・鬼怒川に通じる国道461号線沿いの塩谷町船生に2012年6月にオープンした、栃木県で20番目の道の駅です。
日光連山や高原山を眺められ、近くには鬼怒川が流れる景観という、優れた場所に位置しています。
施設は、交流館・農産物直売所・農村レストラン・飲食館で構成されています。
この施設は、廃校となった船生中学校跡地を利用して造られており、地元のブランド木材「船生ヒノキ」等が利用され、船生出身の作曲者“船村 徹”氏をイメージしたピアノの鍵盤をモチーフとしたデザインとなっています。

01

02

それでは早速、交流館からご紹介いたします。
塩谷町の観光スポットが紹介されたコーナーや郷土の著名人の作品等が展示されており、塩谷町の魅力が体験できます。

03DSCN9036

04

作曲家 船村徹氏のコーナーには、船村氏が幼少の頃愛用していたピアノが展示されています。

05交流館1

塩谷町出身の著名人である、画家 髙橋美奈子氏の絵画、書道家 柿沼翠流氏の書画、作詞家 木下龍太郎氏の自筆の歌詞などが展示されています。

06

07

また、エントランスホールには、地元の方の作品も展示されています。

08尚仁沢湧水試飲コーナー1

1985年(昭和60年)、「水環境保全状況が極めて優良である」として、環境庁水質保全局長より「名水百選」の認定を受け、更に1997年(平成9年)には、「全国きき水大会」で「名水の中でも特に美味しい」として、第一位の評価を受けた“尚仁沢湧水”。
その水が無料で試飲できます。湧水の郷ならではの嬉しいサービスです。

09【直売所】尚仁沢湧水ペットボトル

ペットボトルの「尚仁沢百年湧水 日光の恵み(500ml/1本120円)」は直売所等で購入できます。

次は、農産物直売所をご紹介します。
地元農家の“朝採り野菜”や“しおのやコシヒカリ”を始め、地元産のお土産等豊富な品揃いで皆様をお迎えしています。

10

特に県内随一の生産量を誇り、今ではすっかりブランド化している、しおやの“菊”はお値段も手頃でおすすめです。
菊を目当てに来店される方が大変多いそうです。

11

12

13

輪菊、スプレーマム、ピンポン等の菊がメイン。他にもバラやユリ等の季節の花も販売されています。

最近人気なのが水耕栽培のトマトだそうです。もちろん、湧水の郷である塩谷町の美味しい水で栽培されています。土耕栽培のトマトも美味しいと評判ですので、食べ比べるのも楽しみの一つではないでしょうか。

14

トマトはお昼頃にはこの状態。ほぼ完売してしまう人気商品です。

15【直売所】塩谷の米

塩谷町の名水と豊かな自然の中で栽培されたお米も販売されています。

農村レストラン「かみざくら」では“尚仁沢湧水でつくった蕎麦”を楽しむことができます。
地元産のそば粉と尚仁沢の名水を使用した名品です。
風味のある「田舎そば」と石臼で挽かれた上品な喉越しの「石臼挽湧水そば」の2種類が用意されています。
おすすめメニューは“鴨せいろ”(1,000円)と“天盛りそば”(800円)とのこと。是非ご賞味下さい。

16【かみざくら】鴨せいろそば

17【かみざくら】天もりそば

18【かみざくら】店内

木の温もりが伝わってくる店内です。

最後にご紹介するのは、2013年4月にオープンしたばかりの飲食館です。

19DSC_5283

屋根が付いているので、天気が良くない日でも安心です。

20【飲食館】全体

中は、カフェのようなお洒落な空間です。
子供用の椅子も用意されているので、小さなお子様といらっしゃる方にも好評とのこと。

21

お話を伺うこれトチ!取材陣。

飲食館は、5店舗が営業しており、「塩谷の名物グルメ」が味わえます。
各店舗の人気商品やおススメをお伺いしました。

●佐助

22

日光の天然氷を使った“かき氷”(※季節限定)は人気抜群です。約10種類のシロップを自由にかけることができる“昔なつかし駄菓子屋さんのシロップかけ放題”は350円。他にも、“とちおとめ(450円)”や“宇治抹茶あずきミルク(550円)”“チョコバナナ味(500円)”などを味わうことができます。

23【飲食館】佐助2

また、“特製みそ田楽”“おでん”“焼餃子”もおススメとのこと。もちろん餃子には、尚仁沢の水が使われています。その場で食べるパリッとジューシーな焼き餃子は6ヶ入りで350円。お土産用(冷凍)は30ヶ入りで1,050円です。

24【飲食館】佐助

●道の駅さぶちゃん

おすすめは、オリジナルソフトクリームと限定アイス。
ソフトドリンクや軽食も楽しめます。

25

この日はちょうどお休みでした。

26【飲食館】さぶちゃん

特に人気なのが、“とちいちごソフト(350円)”。栃木県と言えばやっぱり“いちご”。
手作りのいちごソースがトッピングされており、果肉が残っているのが特徴。
また、“バター醤油焼もち”も人気とのこと。

●農村カフエまがりな

一番人気は、週末限定の名水仕込みの地元の豆腐を使ったヘルシーな“農村ティラミス”です。
名水で淹れたコーヒーを飲みながらおくつろぎ下さい。

27DSCN9100

パン屋さんに勤められていた店主が定年を機に「お客様と直接会話を楽しみながら、のんびりやっていきたい」と出店したのがこちらのお店。
そんな店主が作る“米粉シフォン”は、モチモチ・ふわふわです。
もちろん使用している米粉は、地元産です。

28【飲食館】まがりな

ピザも米粉で作られているので、食感がモチモチなのが特徴。
秋の珍味 “マコモダケ”を使ったピザは、季節限定のおすすめです。

29

店主(写真右)が持っているのが、“マコモダケ”。
採れる地域等、条件によって異なるそうですが、美味しく食べられるのは1ヶ月間と言われており、旬の期間が短いのが特徴なのだそうです。

●実のり食堂

一番人気は“とちぎゆめポークの豚丼(750円)”。
“たっぷり地産野菜の週替わり定食(800円)”もおすすめです。
10月上旬の “牛肉の赤ワイン煮 秋野菜添え”はすぐに売り切れてしまうほど人気だったそうです。

30

31【飲食館】実のり食堂

他にも“こだわりの太麺焼そばセット”・じっくり煮込んだ“とろとろ牛すじカレー”等があります。

32

写真は試作中の“たっぷり地産野菜の週替わり定食”。
「若い方や力仕事をされる方等も来て下さるので、お腹が一杯になって、野菜もとれるように作っています」と話してくださった店主。ライスの大盛り・おかわりが無料という嬉しいサービスも。
お持ち帰りや夜の宴会も予約で賜わっているそうなので是非ご利用下さい。

●鮎の店 篭岩

33

一番人気は、鬼怒川の清流で育った鮎を炭火でじっくりと焼き上げた“鮎の塩焼き”(350円)です。
尚仁沢の名水で育った“いわなの塩焼き”や“芋ぐし”も絶品です。是非味わって戴きたくおすすめします。

34

35【飲食館】篭岩

炭火で焼かれた、熱々の鮎やいわな、芋ぐしは、串を持ってかぶりつくのがおすすめ。
椅子に腰かけてゆっくりと食して下さい。

36

今回の取材では、最初に交流館の中にある会議室で話しをお伺いしました。
取材にご対応いただいたのは、写真左から、農産物直売所店長の栗原様、支配人の村上様、塩谷町産業振興課課長の髙橋様、塩谷町産業振興課主事の手塚様です。

多目的ホール、エントランスホール、会議室から成っている交流館やイベント広場の使用は、申請が必要となりますが、格安で利用できるので人気となっているそうです。詳細については、ホームページ等でご確認ください。

会議室に掲げられていた「道の駅 あいさつことば」です。

37

「お客様に『また来たい』と思っていただけるように、スタッフ一同この気持ちで皆様をお迎えしております」。
その言葉の通り、たくさんのお客様からスタッフの対応を褒める声を頂戴しているそうです。
地元の方が出店している飲食館で、お店の方が話す地元の言葉を楽しみながらの食事。そして、直売所のスタッフの“おもてなしの心”。これも、こちらの道の駅の魅力なのでしょう。

道の駅の条件の一つになっているトイレもそうですが、直売所や飲食館等も、お客様が気持よく使っていただけるように清潔さにも力を入れているそうです。

今後については、「情報発信の機能をさらに充実させ、直売所は、新鮮な野菜等を置くのはもちろんですが、その野菜等を利用したメニューの開発にも力を入れ、飲食店で提供できるようにしたい」と話してくださいました。
お客様とのふれあいを大切にしている道の駅“湧水の郷しおや”。まだまだ成長中で、今後どのように進化していくのかが楽しみです。

38

これトチ!取材陣との記念撮影です。
イベント広場では、フリーマケット等を随時開催していますので、是非お立ち寄り下さい。

====================================================================================================================

≪施設情報≫

道の駅 “湧水の郷しおや”
住所    塩谷郡塩谷町大字船生3733-1
TEL   0287-41-6101
営業時間  交流館      9:00~17:00
農産物直売所   8:30~17:00
農村レストラン 11:00~15:00
飲食館      9:00~16:00  ※実のり食堂は11:00~16:00
※駐車場・トイレは24時間利用可能
休館日   第1・第3火曜日、年末年始(農産物直売所は、年末年始のみ休館)
駐車場   102台(普通車93台、大型車6台、身障者用3台)
ホームページ  http://www.town.shioya.tochigi.jp

DSCN9021

====================================================================================================================

≪推薦者情報≫

「道の駅 湧水の郷しおや」さんをご推薦していただいたのは、こいしや食品株式会社 取締役会長の竹中玉城さんです。

≪竹中さんからの推薦コメント≫

推薦者 こいしや食品㈱ 竹中玉城様 ※海老屋長造での写真(こちらでOK)塩谷町は、名水百選に認定されている“尚仁沢湧水”、大日如来磨崖仏がある“佐貫観音”や高原山中腹の原生林等、自然豊かな所です。近くには観光ヤナやゴルフ場・日帰り温泉施設も沢山ありますので観光を兼ねて是非一度遊びに来て下さい。

====================================================================================================================

≪取材情報≫

取材日   2013年10月3日(木)
取材者   竹中、中山(直)・黒﨑・松﨑

Posted in 見る, 買う | タグ: , , | Leave a Comment »