これトチ!

来てみたら住みたくなった栃木県! 魅力いっぱい 栃木県のおすすめ情報blogこれがトチギだ!(これトチ!)

  • ごあいさつ

    公益社団法人 栃木県経済同友会が自信を持ってお薦めする、栃木の情報blog「これトチ!」です。

    このblogに掲載されている情報は、全て経済同友会の会員と、同友会会員企業に勤務されている社員の皆さんから推薦いただいたところをピックアップして、地域振興委員会のメンバーが実際に訪問し、見て・味わって・体験し・確認した本物の情報です。
    私達が絶対の自信を持ってお届けする、栃木県の生情報ですので安心してご利用下さい。

  • 2012年12月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  

Archive for 2012年12月

益子の陶器街の中心にあります”ヤマニ大塚&ほっとるーむけやき”さん。

Posted by これトチ! : 2012年12月27日

みなさんこんにちは、これトチ!です。

今回は、益子焼販売とお食事処 “やまに大塚”さんをご紹介いたします。

はじめに、「ほっとるーむ けやき」さんで、株式会社ヤマニ大塚 大塚社長にお話をお伺いいたしました。
「やまに大塚」は、初代大塚亀次郎氏によって1864年に窯元として創業。大塚社長は五代目で益子焼販売は昭和47年にはじめられたそうです。「やまに」の屋号は、江戸時代から受け継いでいるそうです。

①DSC_1420

「ほっとるーむ けやき」さんには、平日の昼時にお邪魔しましたがほぼ満席でした。
東日本大震災の2011年3月11日(金)14時46分も、満席であったそうです。すぐに停電になるも、出せる料理は提供したそうです。想像を絶する光景だったでしょうが、料理を提供するお店と召し上がるお客様、凄いですね。

②DSC_1433

向かいの陶器販売の「やまに大塚本店」ではお店の3%の陶器が破損するも、地震の音が大き  すぎて割れる音が聞こえなかったそうです。店内を後片付けしていつもと変わらない陳列をし、翌日から3月14日まで営業するもほとんどお客様が来なかったとのこと。しかしお客様がゼロの日は無かったそうです。4月1日まで休業、その後回復傾向にあったものの、今年5月の陶器市最終日に発生した竜巻以後はお客様が来なくなるダブルパンチの状態。今後の陶器市に沢山のお客様が来られるのを祈るばかりです。
年2回の陶器市には70万人が来場し、何らかのお金を使う人が80%、その内の18%が焼物を買う人と意外と少ない。陶器市は焼物を買いに行く所ではなく、遊びに行く所へ変わってきたそうです。今後は若い世代の人達にいかに陶器を買ってもらうかが課題とのこと。
昔の熟練職人は一日に500個位手作りされていたそうですが、今は150個位だそうです。釉薬に使う籾殻も無農薬(農薬は化学反応するから)を使用、灰もクヌギに拘るなど焼物は高単価になるそうです。現在、益子焼作家は440人、販売店は50数軒となっているそうです。

それでは、「ほっとるーむ けやき」さんでいただいたお料理のご紹介です。

「生ハムとアボカドのペペロンチーノ」は、アボカドと生ハムの食感が良いパスタです。サラダ、ドリンク、プチデザートが付いたセットで1,400円とリーズナブル。プラス100円で、「とちおとめミルクジュース」(単品550円)にするのが絶対お勧め!今まで飲んだことが無い美味しさです。一番人気のメニューは「特製けやきパスタ」、地の野菜と味噌味です。なかなか味噌味はお目にかかれません。他にも「ジェノバ風ボンゴレ」など数種類のパスタと「マルゲリータ」   などの私好みのクリスピーなピザがあります。

●生ハムとアボカドのペペロンチーノ(セット1,400円 単品1,000円)

③DSC_1385

●特製けやきパスタ(セット1,400円 単品1,000円)

④P1020164

●とちおとめミルクジュース(写真右 単品550円 セットドリンクの場合は+100円)
100%グレープフルーツジュース(写真左 単品400円)

⑤DSC_1417

⑥DSC_1410

「ほっとるーむ けやき」さんでは、もちろんお料理の器に益子焼が使われているので、目と舌の両方で楽しむことができます。
それぞれ違う器にしているのは、作品を楽しんでもらうのはもちろん、実際の使い心地を感じていただくためだそうです。せっかく買っても使わずにしまったままという話を聞き、日常使いの器として益子焼を楽しんでいただきたいからとのこと。実際に使った器の使い心地を気に入って購入し、普段使いにされている方は多いそうです。

他にも、カレーとそばが食べられる「カレーキッチン」や陶芸教室などもあり、食べて、くつろいで、ゆっくりとした時間が過ごせます。

⑦DSC_1444

⑧DSC_1440

⑨DSC_1434

今回の取材に対応いただいた、株式会社ヤマニ大塚 代表取締役社長 大塚善五さまです。

「昔の方の所作はとても美しかったと感じます。それは、日常生活で良い品物を使うことが、物の扱いを大切にするという『心』と持ち運びを両手で行うという『動作』に繋がっていたからではないかと思います。子供は大人の姿を見て育ちます。日常生活に手作りの良い品物を取り入れていただき、美しい心と動作を子供たちに伝えていただければと思います」
と、益子焼に対する想いもお話しいただきました。

益子は本当に夕日が綺麗な町でした。みなさん、ぜひ益子へ出かけてみては如何でしょうか。

⑩DSC_1568

おまけ、取材風景です。

⑪DSC_1370

=====================================================================================================================================

≪お店情報≫

“やまに大塚”
住 所:芳賀郡益子町城内坂88
電   話:0285-72-7711
営業時間:10:00~18:00(冬期17:30)
定休日  :年中無休
駐車場  :40台(陶器市期間中のみ500円)

“ほっとるーむ けやき”
住   所:芳賀郡益子町城内坂89
電   話:0285-72-9889
営業時間:10:00~17:00(夏期17:30)
定休日  :年中無休
お店のHP http://www.yamani-otsuka.co.jp

=====================================================================================================================================
≪推薦者情報≫
「やまに大塚」さんをご推薦して下さったのは、株式会社外池酒造店の、外池茂樹さんです。

≪外池さんからの推薦コメント≫

Image1益子の陶器街の中心にあるヤマニ大塚さんは、いつ行っても、何か新しいものがある。
いくつかのギャラリーでは、いつも誰かの個展をやっているし、陶芸体験も親切なスタッフの サポートがいい。けやきパスタはおすすめです。何より笑顔の応対がいいですね。

=====================================================================================================================================

≪取材情報≫
取材日:2012年10月30日(火)
取材者:根本・外池・村上・益子・黒﨑・松﨑

Posted in 見る, 買う | タグ: , , | Leave a Comment »