これトチ!

来てみたら住みたくなった栃木県! 魅力いっぱい 栃木県のおすすめ情報blogこれがトチギだ!(これトチ!)

  • ごあいさつ

    公益社団法人 栃木県経済同友会が自信を持ってお薦めする、栃木の情報blog「これトチ!」です。

    このblogに掲載されている情報は、全て経済同友会の会員と、同友会会員企業に勤務されている社員の皆さんから推薦いただいたところをピックアップして、地域振興委員会のメンバーが実際に訪問し、見て・味わって・体験し・確認した本物の情報です。
    私達が絶対の自信を持ってお届けする、栃木県の生情報ですので安心してご利用下さい。

  • 2024年5月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  

Posts Tagged ‘野木町’

変わりそば、旬の天麩羅、鴨料理と言えば ”蕎麦切り わたなべ”

Posted by これトチ! : 2012年5月16日

みなさんこんにちは、これトチ!です。

栃木県って、実にお蕎麦が美味しいんですよ。

ニラそばに大根そば等特徴のあるものや、そばの実の皮も実と一緒に挽いた「挽きぐるみのそば粉」を使った田舎そば(そばの色が濃く、香りが強い)が有名ですが、今回は一茶庵系のお蕎麦が美味しい「蕎麦切り わたなべ」さんをご紹介します。

ここ「わたなべ」さんのご主人は、栃木県のお蕎麦屋さんばかりを集めた雑誌の表紙を飾られるほどの方なんですよ。

お店の場所は、宇都宮線または湘南新宿ラインの野木駅西口から1kmほどのところ、旧4号線沿いにあります。概観は清楚で落ち付いており、季節のお花を玄関先に飾る気配りも行き届いています。

昼11時~夜7時頃まで通しで営業されています。昼食を食べそびれても安心。定休日の水曜日以外、いつでも食事ができます。土日・休日は、昼11時~午後3時頃まで常に満席。この時間を外された方がゆっくりできるそうです。店内は終日禁煙。外の玄関先にちゃんと灰皿が置かれています。お子さん連れの方にも安心ですね。

それでは中へ。ガラガラ・・・「こんにちは」

お店に入ってすぐ、お蕎麦を打つ場所を見ることができます。毎日作業をする場所なのに整理整頓されています。すごいな~

「本日の蕎麦」・・・

国産の材料にこだわっているそうです。本日のそば粉は茨城県産のものを使用。ご主人が石臼で挽いた蕎麦粉を使用しているそうです。これまたすごい!

待合席を抜け、中へ。

店内も清潔感のある雰囲気で、お座敷とテーブル席があります。席の間隔がゆったりとしており、落ち着いて食事が出来そう。それに、子供用の椅子にバリアフリーの玄関とテーブル席。お子さんから車椅子の方まで食事ができます。

個室があり、宴会も出来るのが嬉しいですね。お蕎麦だけでなく、色々なお料理があるのも嬉しいところ。コース料理は2,500円からお任せでお願いできます。もちろん、お酒も色々あるようです。

ご主人の渡辺さんがいらっしゃいました。色々お伺いしてみます。

これトチ!「メニュー色々ありますね。何がおすすめですか?」

蕎麦だったらやはりせいろですね。うちのはよくいう外二蕎麦です。でもね、うちの看板は「つゆ」なんです。蕎麦つゆにはかなりこだわりがあります。鰹節をたっぷり使います。鰹節には妥協しません。毎日必要な分をお店で削っています。

それでは、ご主人に作っていただきましょう。

せいろ蕎麦が出来上がりました。

これトチ!「色が綺麗で細く切ってある蕎麦は、見た目上品な感じです。それでは、早速いただいてみます。ズルズル・・・美味い!味も上品だけど、しっかりしていてコシもあり美味しいです。それに、蕎麦つゆがうまい!色は濃いけれど、無駄にしょっぱくない。出汁がきいているのかな。添えられている薬味も美味しい。」

これトチ!「お次は?」

生粉打ちせいろです。生粉打ちとは、蕎麦粉100%で打ったお蕎麦です。

これトチ!「蕎麦粉100%でつなぎがなくて、こんな綺麗なお蕎麦が打てるのですか?」 打てますよ。挽き立ての蕎麦粉ならつなぎなしでも、しっかりとしたものになります。 これトチ!「すごいですね!それではいただきます。美味い!蕎麦の香りがしっかりとして、蕎麦好きにはたまらないですね。」

でも、ここ「わたなべ」さんは、蕎麦以外も美味しいんです。これトチ!「ご主人、蕎麦以外のおすすめは?」 初めてのお客様には「天麩羅」や「だし巻き玉子」、何回かお見えのお客様には「鴨料理」ですね。

それではそちらも作っていただきましょう!

まずは「だし巻き玉子」の登場。

見た目から「美味しいぞ」というオーラーを感じられます。思わず笑みがこぼれてきます。 お料理って見た目も本当に大切ですね。「いただきます♪」 これトチ!「フワフワでアツアツ。甘めの味付けにだしが効いていて、幸せになれる味です。」

お次は「鴨ロースゆず胡椒添え」です。

これトチ!「ゆず胡椒と合いますね。油っぽくないのでさっぱりといただけますね。お肉がしっかりしているので、満足感もあります。」

いよいよ「活車海老と野菜盛り合わせ天麩羅」です。

お店の中にある水槽で泳いでいた車海老を天麩羅にしてくれます。新鮮なので、頭まで食べられます。季節のお野菜との盛り合わせ、3~4人前になります。 これトチ!「またまた、見た目も綺麗ですね~ カラっと揚がっていて、いくらでも食べられそうです。ご主人どうしてこんなにカラっと揚がるのですか?何か秘密でも?」

「ハハハッ 秘密なんてないですよ。薄力粉と全卵だけですよ。しいていえば腕ですかね~(笑)」

次は「焼き味噌です。」

これトチ!「うわぁ!お酒と合いそうですね~ 口に入れた時の香りの広がり方はすごいですね~ 味噌というけどしょっぱくなくて、箸休めに最高ですね!ご主人これは何が入っているのですか?」 「春にはふきのとうとかの季節の香りと、大葉、ねぎ、くるみ、西京味噌、かつおぶしを入れて焼いています。」 これトチ!「どうりでよい香りがするのですね。でも、これはお店の通でないと分からない一品ですね。」

これトチ!「お腹いっぱいだけど、温かい蕎麦も食べてみたいな~ ご主人、お薦めの温かい蕎麦、作っていただけますか?」

「玉子とじそば」

これトチ!「何だ!このいい香りは、あっ、海苔だ!この海苔がいい香りなんだ。それに、玉子はフワフワ。だしの効いたつゆは最後まで飲み干せちゃうなあ。体調が悪い時に食べたら、元気になりそうな蕎麦だなあ」

「つゆに鰹節をたっぷり使い、しっかりとした甘みをだしているのです。うちはうどんもやっていますが、うどんのだしには、昆布も少し使いますが、蕎麦は鰹節だけです。」 ご主人のこだわりが随所に出ており、どれも本当に美味しかったです。

それに、「そばちょこ」にもこだわりが・・・色々なデザインのそばちょこがあり楽しいですね。

最後にご主人から面白い話をお聞きしました。

これトチ!「お酒も色々置いているんですね。焼酎の蕎麦湯割りも面白いし、店内にはワインセラーもあるんですね。」

「美味しくお酒も飲んでいただければと思い、色々なお酒を試しています。最近は、栃木県内のお酒が美味いですね。レベルが上がった気がします。なんでも、お酒の蔵元の平均点が一番高いのは「栃木県」2位が「山形県」なんだそうですよ。栃木県のお酒はどれも美味しいと評価されているそうですよ。」

なるほど~ それにしてもご主人、お蕎麦をはじめ色々な勉強をされていて、すごいですね。

奥様と二人、これからも美味しい蕎麦を作ってください。

みなさんもぜひ、「蕎麦切りわたなべ」へお越しください。

店主 渡辺英夫様  奥様 渡辺治美様

========================================================================================================================

《お店情報》

蕎麦切り わたなべ

住  所:下都賀郡野木町友沼6509-17

電話番号:0280-57-1825

営業時間:午前11時~午後7時 (そば売り切れの場合は終了)

定休日 :水曜日

駐車場 :15台

========================================================================================================================

 《推薦者情報》

“蕎麦切り わたなべ”さんをご紹介いただいたのは、株式会社花のギフト社の益子ひろみさんです。 

《益子さんの推薦コメント》

身体全体で「美味しい!」と感じることができる料理を出してくれるお店です。

お店も清潔感があり、ゆったりとしたスペースで食事が出来るのも魅力です。(ただ、週末のランチタイムは順番待ちを覚悟してください)

私は、せいろそばが大好きですが、「ぶっかけそば」もお勧めです。7種類の薬味(削りたての鰹節や大根おろし等)と一緒に食べるお蕎麦ですが、食べた後、元気が出る気がします。

だし巻き玉子は甘くふわっとしていて、だしの美味しさが全体を一つにまとめあげています。天麩羅もカラッと揚がっていて、天つゆ・お塩、どちらでも美味しくいただけます。

私は、「何か美味しいものが食べたい!元気になりたい!」と思った時にココへ来て、元気をいただいております。

お子さんからお年寄りまで美味しく食事が出来るお店です。

ぜひ、一度足を運んでください。

========================================================================================================================

 《取材情報》

取材日 :2012年 2月 6日

取材者 :大西、三輪、益子(推薦者)、松崎

Posted in そば・うどん | タグ: , , | 5 Comments »